RECRUIT 新卒採用募集要項
2025年度 新卒採用情報
[ 募集要項 ]
雇用形態 | 正社員(試用期間3箇月) (契約期間の定めなし 但し定年は60歳) |
---|---|
採用職種 |
技術職
|
採用人数 | 12名程度 (うち事務職は若干名) |
応募資格 | 2023年4月から2024年3月までに以下の学校を卒業または修了(見込み)の方、若しくは2020年4月から2023年3月までに以下の学校を卒業・修了された方 (1)大学院 (2)大学 (3)高等専門学校、短期大学 等 |
採用予定学部・学科 | 技術職:土木分野を主とした理工系学部・学科 (空調・機械設備の設計業務 : 機械・建築設備系の学科) (ICT・AI技術を活用したコンサルティング業務 : 全学部全学科) 事務職:全学部全学科 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間1日 7時間40分 コアタイム無し) (休憩は11:30~13:30の間で60分) (業務の都合により時間外労働があります) |
初任給 | (参考)2023年度新卒者月給実績(東京23区内勤務の場合) 大学院修了者 (月給)237,840円 大学卒業者 (月給)221,050円 高専・短大卒業者 (月給)204,720円 (初任給調整手当 一律6,000円を含む) |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、資格手当、時間外手当など |
勤務地 | 本社 東京都品川区 支店 宮城県仙台市、群馬県高崎市 など |
昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始等、年次有給休暇(入社時に15日、以後勤続1年につき1日ずつ増加し最大20日)、慶弔休暇 など |
社内制度・福利厚生 | テレワーク、育児・介護休職、短時間勤務制度、各種社会保険、退職金、クラブ活動、レクリエーション活動、資格取得支援、通信教育援助、独身寮、住宅援助金 など |
教育・研修制度 | 階層別研修(新入社員研修、フォローアップ研修、昇職者研修 など) 技術研修 (鉄道技術研修、設計実務研修、CAD研修、安全基礎研修、現場見学会 など) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策:あり(執務室内原則禁煙) 受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙用スペースあり |
[ 採用の流れ ]
- STEP 1エントリー
- ▶︎ マイナビ2025のWeb エントリーシステムに必要事項を記入して、
「エントリー」もしくは「会社説明会予約」を行ってください。 - STEP 2応募書類提出・書類選考
- 卒業/修了(見込)証明書書および成績証明書について、応募時点で学校等の都合で発行できない場合は、その旨を記載したメモ等を同封の上一旦応募し、お手数ではございますが、準備出来次第あらためて電子データにてお送りください。
- STEP 3適性検査
- STEP 4面接試験
- 応募書類の提出は、当社の指定する複数の締切日に間に合うようにご提出ください。締切日の選択は自由です。提出時期による有利・不利はありませんが、募集人数に達した場合は採用を締切る可能性がありますので、早い段階での提出をお勧めします。締切日は弊社マイナビページにてご確認ください。
- 1次面接の際に応募書類一式を提出して頂きますので、破棄することがないようお願いいたします。
- 個人情報の取扱いにつきましては、プライバシー保護の観点から細心の注意を払い、採用活動以外の目的には使用いたしません。
お問い合わせにつきましては、こちらからお願いいたします。
〒141-0033
東京都品川区西品川一丁目1番1号
大崎ガーデンタワー 14階
JR東日本コンサルタンツ株式会社
企画部 採用担当 天沼(アマヌマ)・長田(オサダ)
TEL:03-5435-7613