INTERVIEW技術本部
駅・バリアフリー設計部

2018年入社

本埜 薫HONNO Kaoru

自分の提案と技術力を磨き
鉄道を通して社会を進化させる

鉄道に特化した技術力で安全を支える

学生の頃から設計に興味があり、自分が提案したものが仕事として形に残ることに魅力を感じて、建設コンサルタント会社への入社を検討していました。企業研究を重ねるうちに当社と出合い、鉄道という分野に特化した技術力があること、仕事のダイナミズム、社会に与える影響の大きさなどを知り、第一志望に考えるようになりました。鉄道は使う人にとっては安全であることが当たり前ですが、その安全を私たちが仕事を通して直接支えていると考えるとやはりこの仕事への誇りと責任を感じます。

駅の利便性はお客様の行動範囲も広げていく

入社後は、研修を経て技術第一部に配属となりました。その部署ではJR渋谷駅の線路の切換工事に伴う設計に携わりました。切換工事の際は設計者という立場で現地で立ち会いました。自分が設計した構造物が施工される光景を目の当たりにしたことは、今でも深く印象に残っています。現在は、駅・バリアフリー設計部に所属しており、バリアフリー化されていない駅に、エレベーターやスロープなどの設備を新たに設置するための設計を行う業務に携わっています。駅をただ利用しやすくするだけでなく、お客様の生活のクオリティーを高められることがバリアフリー化に関わる駅改良業務の魅力です。

若手から影響力の大きい仕事に携わることができる

当社のプロジェクトは、大小様々ありますが、社会的影響力のあるような大規模なプロジェクトを、若手が担当しているケースも多くあります。私が渋谷駅のプロジェクトに携わった例もそうですが、新人のうちに印象的な設計に携わることができると、苦労も多いながら、そのやりがいとインパクトを今後の糧にもできるはずです。若いうちから大きなプロジェクトに関われるばかりでなく、当社は資格取得支援も充実しているので、今後は技術士の資格を取得し、一人前の技術者としてさらに成長したいと考えています。

1日のスケジュール

09:00出社

メールのチェックから一日が始まります。

10:00作業

図面や計算書の作成・チェック、
打合せ資料の作成が主な業務です。

12:00昼食

お昼は若手の先輩・後輩、同期などと
ご飯を食べてリフレッシュします。

13:00ミーティング

作業の進捗報告や
設計方針の確認のため、
上司と密に情報共有することを
心掛けています。

16:00打合せ

発注者や協力会社との打合せ。
設計成果の報告や方針について
頻繁に打合せを行います。

18:00退社

打合せ後には議事録を作成し、一日の業務は終了です。